マスク生活で、顔の筋肉は使えている?〜お家で顔の筋肉を観察しよう〜

Total Beauty Lab Tokyoトレーナーの山内です!

皆様いかがお過ごしでしょうか??

マスク生活で笑顔が減っていませんか?こんな状況だからこそ、自分の身体に向き合える時間も大切だと思いますので、今日は顔の筋肉について少し詳しくお話ししたいと思います!

筋肉は、使わないと衰えるは顔も一緒

まず皆さんに質問です!
皆さんは顔に筋肉何個あるかご存知ですか?

答えは、30種類以上
60種類あるとも言われています!

ちなみに人体には600を超える筋肉が存在するとも言われているようです。

マスク生活が続いていると、マスクをしている部分が見えない安心感から表情筋が使われていない可能性があります!
筋肉が使われていないと身近な症状の原因になる事をご存知ですか?

そこで、少し実践です!
是非皆さんもやってみてください!

目を閉じで少しリラックスした状態で、まずご自身顔を観察してみてください。
歯を強く食いしばっていたり、眉間にシワが寄っていたり、力んでいたりしていませんか?

この気づきが大事なポイントです!

筋肉が使われている所、力が入ってしまっている所を実感してみてください。

目の周りの筋肉と不調の関係

沢山種類がある表情筋ですが、
今回は眼輪筋にピックアップしてみます。

眼輪筋。
これは目の周りの筋肉、パンダ目ように目の周りにぐるっとついている筋肉です。
筋肉自体は、目を閉じる時に使われる筋肉。

これが衰えるとどうなるか、、、

2つあります!
1つ目は、実は眼精疲労の原因の一つとも言われています。
コロナの状況で在宅ワークや、スマホ、TVなど目を使うことは逆に今までより増えた方の方が多いのではないでしょうか?

眼輪筋はまぶたを閉じるときに使われる筋肉ですから、眼輪筋が衰えることで瞬きの回数が減り、結果ドライアイ・乾き目に繋がるというわけです!長時間のPC作業やスマホで近くを見る作業が多くなりがちですが、そうするとどうしても無意識に瞬きの回数が減ってしまいます。

ドライアイは慢性化すると、肩こり頭痛などの不調にも繋がってしまいます。ドライアイの要因は多々あり、一概には言えませんが、日々の意識の心がけで慢性化を防ぎたいところです。

余談ですが、疲れ目には
ホットアイマスクもおすすめです♪

そして2つ目
目のたるみやシワの原因に繋がるということ。

マスク生活が続いていても、顔のパーツで目はしっかり見えてしまう部位です。
眼輪筋の衰えが原因でシワやたるみが出てしまうと見た目にも変化が出てしまいます。

見えるパーツだからこそ意識的に使う心がけで鍛えていきたい筋肉でもあります。

まとめ

今回は顔の筋肉の話を話をしました。
ボディメイクで使わない筋肉なので、関係ないようで、実はあったんです!
日々の積み重ねが、身体の不調にもつながりますので、日頃から変化や気付きは見逃さないようにしたいですね。

筋肉は全身あらゆる所に付いていて、使えば疲労は溜まりますし、使わなければ衰えるは全身共通です。
日頃から顔の筋肉も意識してみてください!

中々外出できない日々が続きますが、
いつも頑張っている自分自身のケアも
大切にしてみてください。

皆様の笑顔が沢山見られますように!

関連記事